GARNiDELiA(ガルニデリア)ってどんな人でメンバーは?プロフィールと経歴

※本サイトは、プロモーションが含まれる場合があります。
GARNiDELiA(ガルニデリア)ってどんな人でメンバーは?プロフィールと経歴

GARNiDELiA(ガルニデリア)ってどんな人でメンバーは誰?プロフィールと経歴が気になりますよね?ガルニデリアは、「極楽浄土」という楽曲が中国のオーディション番組で大人気になりました。日本でも今後さらに注目されることになるでしょう。

今回は、ガルニデリアがどんな人でメンバーがいるのか調べました。プロフィールと経歴も紹介します。

【極楽浄土が中国で人気】GARNiDELiAってどんな人?メンバーは?

ガルニデリアは女性ボーカルのMARia(メイリア)とコンポーザーのtoku(トク)の日本人二人組ユニットです。

今年5月より放送が始まった中国のオーディション番組「乗風(チェンフォン)2023」で「極楽浄土」を披露し、今や中国では子供からおばあちゃんまで知っている存在となった日本人です。

WEIBO日本女性アーティストではフォロワー1位(2位倉木麻衣、3位浜崎あゆみ)。日本人女性タレントとしては、2位(1位蒼井そら)。中国のTikTokフォロワー数約67万とバズっていて、中国の動画サイトでは、「極楽浄土」の楽曲に合わせて市民が躍る動画(踊っちゃってみた動画)が約一か月で累計6億回再生されているとのこと!下記はYouTubeの動画です。

日本では、まだ知名度がどちらかというと低いと思いますが、曲を聞くと歌唱力もビジュアルも素晴らしいので日本でも大人気になるんじゃないかと予測されます。

メンバーを紹介します。

メイリア

メイリアさんは、ガルニデリアのアートワークや歌詞を担当。いくつものファションブランドのモデルも務め同世代の女性から支持を集めています。

トク

トクさんは、サウンドプロデュースを担当。数々のアーティストに楽曲提供・プロデュースをしています。

【GARNiDELiA】ユニット名の由来

ユニット名の由来は「Le Palais Garnier de Maria」(フランス語メイリア歌劇場の意味)と、tokuの生まれた年に発見された同名の小惑星コーデリア」(Cordelia)からのアナグラム[1]

ウィキペディアより

アナグラムとは、単語の文字を入れ替えて全く別の意味にさせる言葉遊びのことです。

とても素敵なユニット名ですよね!

ガルニデリアのプロフィールと経歴

ガルニデリアのプロフィールと経歴を紹介します。

ガルニデリアは2010年9月に結成されコミケやニコニコ大会議に出演、2014年3月にTVアニメ「キルラキル」2ndオープニングテーマとなる「ambiguous」でメジャーデビューを果たし、各音楽配信サイトの総合ランキングを軒並み首位を獲得。

デビュー以来10枚のシングル、2作の配信シングル、5枚のアルバムをリリース。

2016年に動画共有サイトで発表したダンス動画「極楽浄土」が中国を中心としたアジア圏で大ヒット。

ダンス動画シリーズ(踊っちゃってみた)は全10作品となり累計6億回再生を超え全世界で注目を浴びています。

まとめ

今回は、GARNiDELiAがどんな人?メンバーは?プロフィールと経歴を紹介しました。ガルニデリアは現在中国で知らない人はいないほどの人気の男女のユニットでした。歌唱力もダンスも抜群、楽曲もキャッチーで覚えやすくて日本でも今後もっと人気がでること間違いなしです!ぜひ、応援しましょう。

ボーカルのメイリアさんの詳しいプロフィールはコチラ

>>メイリア(ガルニデリア)は結婚して子供がいる?プロフィールを紹介