VIVANTで救助を要請した乃木一家を、見捨てた公安の指揮官ラスボスは誰だったのか?を調査しました。乃木の母が獄中最後に「復讐して」と言った言葉をベキはやはり覚えていたのですね。考察している視聴者は、ベキを演じる役所広司さんの演技で日本を標的にしていないは嘘で復讐しようとしていると推測していましたが、本当でしたね。日本を標的にしているのではなく、ベキは裏切った公安の指揮官に復讐することを目的としていました。
今回は、VIVANTで救助を要請した乃木一家を見捨てた公安指揮官、ラスボスの上原副官房長官について調査しました。
【VIVANT最終回ラスボス】は誰?上原副長官!
⚓HAPPY BIRTHDAY⚓
— 映画『沈黙の艦隊』公式アカウント (@silent_KANTAI) September 16, 2023
本日9月17日は、
海原大悟役 #橋爪功 さんの誕生日です。
おめでとうございます!!
素敵な一年になりますように🌊
映画『#沈黙の艦隊』 #9月29日全国劇場公開 pic.twitter.com/0cHBmFTrdI
VIANTのラスボスは初登場の橋爪功(上原副長官)さんでした。SNSで予想されていた北大路欣也さんではありませんでしたね(笑)。
上原副官房長官は、ベキがバルカで潜入調査をしていたときに警視庁公安外事課の課長を務めていた人物でした。
VIVANT最終回上原副官房長官はなぜ乃木卓(ベキ)を見捨てた?
乃木一家を救助しなかった理由は、国際問題が深刻化するのを防ぐためと言われていました。
しかし、独断で指示した任務(ベキをバルカに派遣したこと)が失敗したと知られたらキャリアに傷つくからという自らの保身のためが本当の理由でした。
拷問の上に無残な死をとげた明美(妻)のために、ベキはずっと復讐を誓っていたのですね。
VIVANTを復習するならTVerがおすすめですが、2023/9/18現在全話は見れないようです。
U-NEXTだったらVIVANT全話いつでも視聴することができますよ。さらに初回登録の場合は31日間は無料なのでその間に解約することで、無料で視聴することができるのでおススメです。
U-NEXTの公式ホームページはコチラ>>無料トライアル実施中!<U-NEXT>
まとめ|VIVANT最終回ベキを見捨てた公安は誰?上原副官房長官について調査!【ラスボス】
今回はVIVANT最終回でベキを見捨てた公安は誰?上原副官房長官について調査しました。上原副官房長官は最終回初登場の橋爪功さんでした。見捨てた理由は、国際紛争の深刻化を防ぐためではなく、独断で決行した作戦が失敗に終わったことを隠すため、つまり保身のため(自分のキャリアが傷つかないように)でした。続編では上原副官房長官を標的にされる可能性が高いと推測されます。今から楽しみですね。
>>VIVANT最終回で神社に置いてあったものは何?饅頭はどんな意味なのか紹介
>>VIVANT最終回で乃木がノコルにいった言葉は何?漢文の意味を紹介!どんな意図がある?
>>VIVANT続編はどんな話になる?乃木は別班?キャストなど調査
>>VIVANT全話あらすじネタバレまとめ!用語・伏線・考察など
>>VIVANT続編はどんな話になる?乃木は別班?キャストなど調査
VIVANT全話あらすじネタバレまとめ!用語・伏線・考察など
>>VIVANT9話考察テントのモニターは誰?バルカ政府にフローライト漏らした人物も
VIVANT第7話考察乃木が野崎に言った言葉は何?リエゾンにエージェントなど解説
【VIVANT】別班のメンバーを紹介!別班は8人?残りのメンバーは誰?
【VIVANT】MURUUDUL(ヤギ)って何のマーク?どんな組織か調査!
【VIVANT】ノゴーンベキ(役所広司)はなぜテントのリーダーになった?乃木の父親は元警視庁